常設展示室

各展示室のご案内

平出遺跡から南へ8分ほど歩くと、塩尻市平出博物館があります。
館内には4つの展示室があり、平出遺跡をはじめ、塩尻市内の遺跡から見つかった土器や石器、民俗資料などが展示されています。

  • 平出遺跡

    平出遺跡展示室には、平出遺跡と平出古墳群から出土した縄文時代から平安時代の出土品を展示しています。

    ▲ 緑釉水瓶

  • 塩尻の原始

    縄文土器・弥生土器・紫宮銅鐸(県宝)など市内の遺跡から出土した旧石器時代から弥生時代の出土品を展示しています。

    紫宮銅鐸

    ▲ 紫宮銅鐸

  • 塩尻の古代

    古墳時代から平安時代にかけての出土品を展示しています。中でも奈良時代の瓦塔(県宝)は日本一の高さ232cmです。

    菖蒲沢瓦塔

    ▲ 菖蒲沢瓦塔

  • 塩尻の民俗

    昭和30年代頃までこの地域で山・川の仕事や農作業において一般的に使用されていた道具を展示しています。